「カメラで簡単記帳」~レシートは撮るだけ!経費整理をラクにするAndroidアプリ

アプリ
v2.0

  • 投稿:2025年6月28日
  • 改訂1:2025年11月5日

🆕 最新アップデートのお知らせ(v2.0)

アプリがさらに使いやすくなりました!
ライト(フラッシュ)機能の追加や、メインメニューへの説明ボタンなど、操作性を中心に改善しています。
最新バージョンの詳細については、こちらの記事をご覧ください👇
👉 『カメラで簡単記帳』v1.9-2.0アップデートまとめ

💡 他のLIFITECTアプリもチェック!
「集中サボリタイマー」「夕飯ガチャ」など、暮らしをちょっと便利にする基本無料のアプリを公開予定です。
👉 LIFITECTのアプリ一覧を見る


はじめに:レシートの処理をもっとカンタンに!

個人事業主にとって、経理は欠かせないけれど手間のかかる作業。
銀行口座やカードの支出は自動で取り込めても、
現金払いだけは毎回レシートを見ながら手入力… という方も多いのではないでしょうか。

そんな手間を減らしたくて、「カメラで簡単記帳」を作りました。
レシートを撮るだけで、店名・日付・金額を自動読み取り。
そのままExcel形式でまとめて保存できる、無料のAndroidアプリです。


どんなことができるの?

  • レシートをカメラで撮影
  • お店名/日付/合計金額を自動読み取り
  • レシートを撮影するごとに、「登録済みリスト」に記録されていきます。
  • 一括でExcel(.xlsx)に変換でき、メール/LINE/クラウド経由でPCに転送可能
  • 会計ソフトへの入力をEXELファイルで行っている場合などにも有効です

⚠️ 注意点と精度アップのコツ

  • 読み取り精度はレシートのレイアウトや環境に依存します。うまく読み込めない場合は確認画面で修正、または再撮影してください。
  • 精度向上のポイント:
    1. 明るい場所で撮影
    2. 店名・日付・合計金額をしっかりフレームに収める
    3. シャッター後はカメラをしっかり静止
    4. 真上から垂直に撮影
  • 国内(日本語)レシート専用です。
  • Excelデータは毎回Downloadフォルダに別名保存されます(不要になったら削除してください)。

✅ 使い方ステップ

  1. 「レシートを撮影する」ボタンを押す
  2. レシート表示後に”撮影”をタップ
  3. 確認画面で
     - 保存/修正/再撮影 を選択
     - 修正する場合はテキストタップで直接編集&保存
  4. 必要に応じてホーム画面から「登録済み一覧を見る」で編集・削除
  5. 問題なければホーム画面から「EXCELに出力する」をタップ → Excelファイル生成
  6. ”開く”を選択すると、端末にインストールされたExcel形式対応アプリ(Google スプレッドシートやMicrosoft Excelなど)のリストが表示されるので、好きなアプリでファイルを開く
  7. Excel形式対応アプリ内の共有機能などでメール・LINE・クラウドでPCに送信し、通常の記帳作業にご活用ください
  8. アプリ内のデータは「登録済み一覧」→「すべて削除」でリセット可能
     ※Excel転送後のデータ消去で重複防止を推奨。物理レシートも同様に管理してください。

📌 比較ポイント:他アプリとどこが違う

  • 汎用的な文書スキャナーと違い、本アプリはレシートに特化し、「お店名・日付・合計金額」の抽出のみ行います。経費記帳における必要情報だけを取り込みます。
  • 経費管理アプリなどは銀行連携やクラウドバックアップなど高度な機能を備えていますが、本アプリはスマホ内だけで完結し、Excel出力に特化している分、動作が軽く、操作もシンプルです。何より無料で使えます。

まとめ:無料で、現金レシート管理をもっとスマートに!

  • レシート入力の手間を ぐっと時短
  • 無料で使えて、Excel出力にも対応。使い勝手は抜群。
  • 読みずらいレシートも、修正機能でしっかりカバー。
  • こまめに整理したい人も、まとめて処理したい人も、
  •  「撮る → 出力」の2ステップでスッキリ管理。

「カメラで簡単記帳」があなたの経理をサポートします。

💡アプリのダウンロードはこちら

▶ Google Play ストアで開く

コメント

タイトルとURLをコピーしました